透明なレンチキュラーレンズ(シート)の裏面から印刷をおこなうことで、凹凸のある表面を通して見たときに3D(立体的)に見えたり、絵柄が変化(アニメーション・チェンジング)して見えたりする印刷表現です。
詳しくは「レンチキュラー印刷」をご覧ください。
3Dには2通りの表現があります。立体感を階層で分けて表現する「3Dデプス」という方法と、絵柄に合わせて細かな凹凸感まで立体化させる「リアル3D」という表現方法です。表現意図やご予算に応じて使い分けることができます。
またそれぞれ、入稿方法も違いますので、スタッフにご相談ください。
合紙加工・型抜き加工・タック(シール)加工などにも対応可能なので、POPやパネルやステッカーなどが製作できます。
ただし、折り加工には不向きです。
ケースなどのように折ったまま使用する加工は可能ですが、頻繁に曲げ伸ばしするような負荷がかかり続けると、折り目に沿って割れてしまうおそれがあるため、加工例については製品作例を一覧した「レンチキュラー印刷でできること」をご参考ください。
月に2回のペースで、名刺・はがきパックという企画受注を行っております。この場合、最低ロットは100枚です。
このパックのスケジュールに合わせてご注文いただくと、かなりお得に作製いただけます。
ちなみに200枚ですと名刺は単価60円、はがきは120円です。是非ご利用をお待ちしております。※裏面の印刷はスミ1色になります。
営業品目 | マル・ビ事業所のご案内 | 特定商取引法に基づく表記 | プライバシーポリシー | 2025/Marubi |